2024.10.26 秋のレクリエーション

昨年に引き続き、今年も稲佐山にて秋のレクリエーションを開催しました。

主に設計部員と総務部員、代表も途中から参加されました。

お天気は曇りでしたが、寒くも暑くもなく、ちょうど良い日でした。

お昼ご飯を買って現地集合し、動物たちと戯れ、展望台へ徒歩で登り、

降りてきてからはレンタルした道具などを使って遊びました。

大人になってからバトミントンやバレーをすることはあまり無いので、結構はしゃぎました。

   

お昼を食べたら運動だ!

鹿さんと戯れ

おそらく周りに居たお子さん達より楽しんでました。

  

山(展望台)登りいくぞ!!

定番のハート

結構息が上がりますね

  

着いたー!

旬の長崎スタジアムシティ

H:ここら辺設計したんだよー M:へぇ~

早く上行こうよ~

あったら撮っちゃうよね~

てっぺんまで来ました

  

降りてきたらスポーツの秋!!

お菓子のCMできるよ君たち♪

暗くなる手前までしっかり遊びきりました♪

  

会社行事として恒例というわけでは無くて、試しに始めてみたレクリエーション。

仕事で忙しい人もいるのに遊んできていいのかな?と最初は気を遣っていましたが、

やり出すと結構楽しくて、結局精一杯はしゃいでしまう社員達でした(笑)

来年もまた開催できるといいなと思いました。

2024.9.28 令和6年度第4回アダプト

今年度4回目のアダプトを実施しました。

比較的ごみは少なかったですが、ペットボトルが川底に沈んでいたりして、

簡単には拾いにくいものを、トングや長靴の装備を活用して拾っていきました。

アダプト清掃をしていると、いつも「ありがとう」「大変だね暑いのに」など労いの言葉を

かけていただくことも多く、やりがいを感じます。

たまに面白いのが、観光地長崎ならではの“観光客からのゴミの直渡し”です(笑)

この日も外国の方が恐る恐る近寄ってこられ「It’s OK?」とペットボトルを差し出されしました。

勿論快く「OK!Thank you!You’re welcome!」と応対します。

町をキレイに保ちたい長崎の文化を理解していただけて、これもまたやりがいを感じました。

 

今年度のアダプトはこれで最後ですが、他にも同じ活動をしている団体があり、

多くの協力のお陰でキレイな長崎が守られているんだと思います。

今後も活動を続けていきたいなと思います。

2024.8.2 暑気払い歓迎会

8月からまた新入社員が2名入りました!!

嬉しいですね^^ということで暑気払いも兼ねて歓迎会を行いました!

場所は綺麗な景色が一望できる稲佐山温泉アマンディでした✨

  

  

まずは新入社員の挨拶がありました。

お二人とも設計調査部へ仲間入りします!これからよろしくお願いします^^

  

そして乾杯の挨拶

仕事終わりのビールは最高です^^

社長にビールをついでお話をする新入社員のWさん

美味しくて綺麗なお料理に箸とお酒が止まりません><

楽しいトークも弾んでいきます

何かを訴えかけている様子、、、?

他部署の方ともお話できるのでうれしいです

ピ―――ス✌✌☆

ビールをつぐのが上手なHさん!!!

ハイ、チーズ📸

新入社員のお二人も楽しんでいたみたいで、よかったです^^

社員が増えるのはとても嬉しいことですね!!

長崎測量設計は穏やかで優しい方々ばかりで、とても風通しのいい職場です。

私も入社して一年経ちましたが、仕事もプライベートも両立出来て、なんといっても社員の

皆さんが優しくてとても居心地がいいと実感しています。

長崎測量設計では、まだまだ社員を募集しています!

測量や設計関係の仕事にご興味のある方、いつでもお待ちしております^^

2024.7.27 社内ボウリング大会

この日は、社内ボウリング大会が行われました。

ボウリング大会は、社内の親睦を深めるために毎年行われています。

普段はなかなか話す機会がない他部署の方々とも交流できるいいイベントです。

準備ができたら一斉にスタート!!

  

順位によっては景品もあるので、今年こそはと意気込みながらストライクを狙います🔥🔥

見守られながら投げるのも少し緊張します。(笑)

2ゲームを終え、すでに腕が筋肉痛になりました。。。

   

そして結果発表!!

景品があるのは1,2,3位と飛び賞の10位,20位、そしてブービー賞です。

ハンデがいらないぐらい高得点を叩き出し、2位になったYさん!!

3位のMさん。毎年安定してボウリングがとっても上手です。

10位になった私は去年も飛び賞をもらったので運の良さを感じます(笑)

20位、おめでとうございます。今年は女性社員が大活躍していますね^^

ブービー賞^^

そして不動の1位Kさん、今年もおめでとうございます!長崎測量設計の希望の星です☆

今年もワイワイとボウリングを楽しむことができました^^

  

また来年も楽しみにしています!

2024.6.8 ソフトボール大会

この日は、測量の日記念親睦ソフトボール大会が諫早のなごみの里運動公園で開催されました。

少々雲行きが怪しかったので心配しながらも、開会式が行われ、第1試合目を迎えました。

まずはキャッチボールをして肩をならします。女性陣もみんな上手に投げていました。^^

 

第1試合目は高松設計コンサルタンツさんとの試合でした。

初回から長崎測量設計の最強打線が怒涛の連続ヒットを放ちます。

野球経験者のMさん、さすがでした

次々と点が入り、全体の雰囲気が盛りあがってきました!!

ホームイン!!!

ホームラン☆☆

ホームまであと少し、、

喜びのハイタッチ

守備も声を掛け合いながら頑張りました。

楽しそうな観客席^^

見事一試合目は21対2と、圧勝でした!☆

 

そして続く第2試合目、相手は強豪の西日本開発さん。

メンバーも少し変えたりして、挑みました。

新入社員のIさんも頑張ってました^^

社長も奮闘している社員たちを見守ります、、、。

強豪相手に最後まで食らいつき、良いプレーも沢山ありましたが、結果は0対17と完敗(笑)

とても強かったです、、。

ですが、長崎測量設計の団結力がまた一つ大きくなった気がします。そして一人一人が楽しく

プレーできていたので良かったと思います!!

終わった後はみんなでお弁当を食べました。

お昼になるとともに雨脚も強まり、土砂降りに。この後、敗者復活戦もあったのですが、

雨が酷かったため、棄権しました。

最終順位は敗者復活を棄権したため、最下位だったのですが、1、2試合目で全力を尽くして、

楽しめたので、いい思い出になったと感じています。^^

来年は、もっと上を目指して頑張ります🥎

2024.06.01 令和6年度測量体験イベント「稲佐山ではかろう!」

今年も6月3日の測量の日(国が測量法を公布した日)にちなんで、稲佐山で測量体験イベントが行われました。事前に測量協会所属会社の社員家族から参加申し込みを受け付けますが、とても広い稲佐山なので、せっかくならいろんな人に測量を体験してもらいたいということで、当日参加も受け付けています(参加費無料)。       

 

昨年も掲載しましたが「測量の日」とは↓↓↓

測量の日(そくりょうのひ)とは、測量は国土の利用、社会資本の整備等国民生活の安全性・快適性の向上に重要な役割を果たしてきたが、測量についての国民の認識や社会的評価が必ずしも高いとはいえず、測量成果が不適切に扱われている問題も生じていたため[1]、日本で測量の意義及び重要性に対する国民の理解と関心を高めることを目的として、1989年平成元年)に建設省(現在の国土交通省)によって6月3日と制定された。1949年昭和24年)6月3日に「測量法」(法律第188号)が公布されたことに由来する。この日をイメージした「マッピーくん」というキャラクターが存在する[2]

国土地理院が運営する地図と測量の科学館茨城県つくば市)では、この日に合わせて、毎年6月に「測量と地図のフェスティバル」を開催している[3]。また、国の機関や関係団体が関係機関の協力を得て、平成元年から毎年「測量の日」を中心に、全国各地で各種行事等の活動が行われている。また関東地方測量部では、「測量の日」の記念行事として、日本水準原点の一般公開を実施している[4]

日本水準原点標庫↓

  

“測量”そのものには普段の生活で触れることはありませんが、地理空間情報(地図)を作る為の測量データが、カーナビや携帯電話の位置情報、土砂災害のハザードマップなど、普段の生活に密接に関係しているんだよという風に話すと、小学生にも理解できたようです。

最初はステージの上で測量と土木のお話を聞く時間があり、低学年には少し難しいようでしたが、スクリーンに写真を映しながら、丁寧に説明してくださいました。

その後は実際の測量体験となり、5種類の体験をします。

特に毎年白熱するのが“歩測”と言われる測量です。5mの長い物差しようなものを、自分が何歩で歩けるのか測り、その歩数×10の歩数を歩きます。ピッタリ50mだと思うところに旗を立て、ポールを持って測ってもらいます。「1..2..3…………..115..?..112??」と途中でわからなくなって戻る子や、途中で走ってしまう子、下を向きすぎてフラッとなる大人など(笑)いろいろですが、ピッタリ賞に近い3位まで商品をもらえるということで、大人も子供も本気で取り組んでしまう楽しさがあります。

今回はたくさん写真を撮ったので、時系列で紹介します。

【測量と土木のお話】

測量士はヒーローだ!熱いデミ―博士
いつもわかりやすい写真で説明してくださる国土地理院の方
わからーんと思いっきり後ろを向く5歳

 

【光波測量】

精一杯機械の脚を広げてくれたお兄さん達に感謝
ここよ~ここ見るのよ~
反対側から覗いちゃダメよ;どけて~

   

【ドローン(写真測量)】

あ!ここーーー!! 誰か見つけたのかな?
迷うことなく操縦できちゃうのが現代っ子
空から見た広場ってこんな感じなのかー!
子供の操縦が手馴れ過ぎてて笑ってしまうスタッフ
スロープカーからも見えてたかな?上手に操縦できたね!

  

【歩測】

仲良く1,2!歩幅が違うから気を付けて~
みんな真剣
ここだ!!!
ドキドキの瞬間
結構50m近いんじゃない??!

  

【水準測量】

こんなに伸びるのか!
子供にもわかりやすい資料が素晴らしい
全部見つけられそう?
「お母さん羊もう一匹いるよ!」「ん?あ、それアルパカ!(笑)」
ものすごく真剣な眼差し☆
上手に見つけられてるね~♪

  

【平板測量】当社の測量調査部が担当しました。

測量データでコナンくんの髪の毛を描いてみよう!
わかる?見える??話聞いとる? これがこーまわって~♪(聞いてない)
????だらけの5歳児
でも楽しいんです
今度は見えたよ!!昨年より上達した2年生
すぐ見えた!何でも飲み込みが早い3年生
落書きしちゃえ~
あ!こら!(笑)
答え合わせボタン押して
髪の毛出来た☆
全ステージクリア~♪

  

【表彰式】

1位おめでとう!
2位おめでとう!
やったよ僕!!
3位おめでとう!
大人1位おめでとう!

  

今年も暑い中、たくさんのスタッフが一生懸命に準備してくださって、無事に終えることができました。

いつも楽しんでばかりですみません(笑)ありがとうございます。

  

  

今年は長崎経済新聞様が取材に来られていたようで、当社の測量調査部もしっかり掲載していただいて、まさかのYahoo!デビューでした(照)こうやって取り上げていただけるのも、協会の皆さんの活動のお陰ですね。ありがとうございました!

2024.5.24 令和6年度第2回アダプト、ソフトボール練習

新年度に入り、第2回目のアダプトを実施しました。

この日は比較的ごみは少なかったですが、たばこの吸い殻や、ガラス等、

小さいごみがぽつぽつ落ちているので、注意しながら協力してごみを拾いました。

↑帰り際にごみを見つけて拾っている様子

アダプト清掃をしていると、すれ違った方から「ありがとう」などと声をかけていただくことが

多いですが、何度言われても嬉しいですし、この活動をしている我が社を誇りに思います。

  

アダプトが終わったあと、片淵近隣公園に移動し、6/8(土)に行われる、

ソフトボール大会に向けて練習を行いました。

若いパワーで遠くまで飛ばすKさん

みんな上手です。

社長も守備に参加!!

とんでもない大砲を放つTさん

最後はみんなでグラウンド整備をして、帰りました。

先月は雨で練習ができなかったため、この日の練習のみで本番に挑むわけですが、

長崎測量設計のチームワークならいい結果を出せると信じています!

当日はけがをしないよう、ワイワイ楽しみながらプレーしたいと思います^^⚾

2024.05.24中堅層従業員セミナー

この春は社員教育に力を入れようということで、ポリテクセンター様に依頼をして

社員教育セミナーを開催しました。

社内での役割別にセミナーを分け、先日は管理職セミナー(写真を撮り忘れた為

レポートできませんでしたが)、この日は中堅層セミナーでした。

背景が散らかっていてすみません;

  

測量部・設計部・総務部から中堅層を集め、1日かけて様々なことを勉強しました。

テーマは「後輩指導力の向上と中堅・ベテラン従業員の役割」。

ひとつの課題について自分なりの考えを書き出し、グループ内で発表し、

全体で発表するという流れでした。

自分に求められる役割を知り、自分を取り巻く人たちとの関係のつくりかた、報連相の大切さ、

後輩指導の方法を学びました。

皆真剣に書き出しています
書きながら自分の反省点も見つかっていたようでした

  

社員が増えれば増えるほど、年齢も価値観も様々な人が集まるのが会社というもの。

上司と部下の間で揺れ動き、悩み、求められる仕事のハードルも上がる中堅層。

実際に困ったことや、間違った解釈をしていたことなど、たくさんの共有や気づきがあり、

とても有意義な時間でした。

セミナー後のアンケートの回答内容も良好で、また受講したいと言ってくれた社員が多かったです。

新人研修は入社時に受けますが、入社から数年経った社員が研修を受けることはあまりなかったので、

振り返りも含めて今後も続けていきたいと思いました。

2024.05.17令和6年度新入社員歓迎会

今年は2名のフレッシュな新入社員を迎えました。測量調査部に1名、補償調査部に1名配属となりました。

会場が結婚式場ということで華やかな雰囲気で始まった歓迎会。

 

おしゃれな料理にテンションが上がります↑↑↑

乾杯を交わせば仲間入り感が高まります♪

人見知りさんも部署が遠い人達も、話しやすくなるのが飲み会の良いところですね。

 

入社してきた2人もフレッシュだったのですが、

もっとフレッシュな子が一人参加していたのです❀

代わる代わる抱っこされ、皆に癒しを与えてくれました。

  

当社はイベント時にお子様を連れてくるのはウェルカムです☆

仕事とは違うパパやママバージョンの社員の一面を見ることもでき、

お互いの理解がより深まり、支えてくださる他の社員への感謝の気持ちも高まります。

今回も赤ちゃんが泣いていたら皆でミルクと寝かしつけを手伝い、

パパもしっかり会に参加できていました。

 

そして今回はずっとやりたかった女子2次会を開催しました。

会社の”飲み会補助制度”を使わせていただいたのでお財布にも優しかったです。

佐世保営業所の女性社員とは普段はなかなか話せないので、女子トークにも花が咲きました✿

女性が多くなってくると会社も明るくなる気がします。ウェルカム女性社員です♪♪

2024.04.26令和6年度第1回 中島川アダプト活動 

新年度が始まって第1回目のアダプト活動を行いました。

この日は雨で、昼から開催予定がずれこみ15:00~の開始に。

数日前の大雨でゴミも流れてしまったのか、あまり汚れてはいませんでした。

連休前に細かいゴミを拾い、観光客が来る前の準備が出来たかなと思いました。

入社1ヶ月U君にとっては初めてのアダプトでした。
眼鏡橋ってつくづく良く出来てると思います。
青春の1ページ。また来てくださいね(*^^*)
水位が深かったのでトングを伸ばして~
取れました☆
今日のごみは少なめでした。